三 間 坂

元気モリモリ守口市

12/6 新三郷方面

昨日 なんとなくで 新三郷の らぽぽーとまで チャリで 行きました 一番くじで 担当のラバーストラップを 引いた

写真は今度載せときます

 

 

【追記】写真入れたので載せときます(スモホ撮影の画像も含まれてます)

 

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201215173111j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20201215173119j:plain

北沢志保!?

流山橋の東詰に喜多方ラーメンの店ができてました。いつか行きたい

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201215173248j:plain

新三郷まで来ました

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201215173351j:plain

ららぽーとのバンダレコードの一番くじで担当を引きました、ありがとう


1stの一番くじまだ残ってるのは貴重?よくわからん

 

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201215173252j:plain

新三郷-三郷間で撮影しました。常磐道のちょうど真上らへんです

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201215173308j:plain

帰りにケーズデンキに寄ってレンズとか見てました。これ確か10㎜(35換算)ですが広角めっちゃいいですね...また欲しい物が増えてしまった

 

以上です。ありがとうございました。追記の方が長い記事ってなんなん

 

 

11/15 ときわ路パスの旅

はじめに

どうもです。

 

最近茨城県方面に行ってなかったんでとりあえず水戸とか行ってきました。何やってんだこいつは

 

 

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201115184716j:plain

いつもの新松戸からスタートです。秋田県内の田沢湖線がなんか工事してたのは知ってたんですけど、

 

斉内川ってどこ??

 

 

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201115184911j:plain

我孫子乗り換えで取手まで行きます。利根川のあたりにかかっていた霧がすごくキレイだった あと朝焼けすき

 

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201115185050j:plain

改札出てました

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201115185146j:plain

駅前で謎のBIG工事やってました。何やってるか謎すぎる

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201115185306j:plain

我孫子始発らしい。珍しいですね あと人権を購入しました。

流石に始発の勝田行きだと睡眠時間が危ういので1hくらい遅らせて家を出てました。てか茨城行くって決めたの前日だし

 

f:id:Hnsk_185-0:20201115185608j:plain

記事のタイトルにもなってるときわ路パスです。今回のメインはこれです。つくばエクスプレス以外の茨城県内(栃木県も一部)の鉄道が乗り放題という大変お得な切符です。2180円でこんなに行けるのはかなり強いです

 

 

ただ本当に惜しいところがあってですね、この切符、「フリーエリア内のJRの駅でしか買えない」という制約があるんです。私の場合は最寄りからフリーエリアの取手までが近いんであまり影響は受けないんですけど、いちいち取手で降りて買わなきゃいけないのがめんどい。

 

しかも、これだけならまだしも、取手は特急の通過駅なんですよ。東京とか神奈川から来た客の大半が特急を使って茨城へ来たいと思ってるのに、取手でこれを買うためだけに降りなきゃいけない。だから特急にも乗れない(土浦から特急乗ったとしても時間距離料金どれも微妙です)。これがこの切符が有名じゃない一番の要因だと思いますね。文句ばっかり言っても何も変わりませんが

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201115232746j:plain

ぼんやりしていたら(※寝てません)水戸を通り過ぎて勝田まで来ていました。13分ほど停車してたので駅前とか見てました

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201115233015j:plain

続いてこちらは日立駅です。ちなみに訪れるのは4回目です(川越祭り臨時・2月の駅来訪・週末パスで過去三回)

今度は特急ひたち1号の待避をするらしいです。接近放送被られたクソ

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201115233551j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20201115233627j:plain

取手から約2h、やっとこさ高萩に着きました。初めて高萩に降りて驚いたんですけど、この駅1面2線なんですね。普通も特急も折り返し列車があるからまぁまぁでかい駅だと思ってたけど駅自体小さかったです。

 

f:id:Hnsk_185-0:20201115233911j:plain

さっき乗ってきたやつの折り返しに乗ります

 

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201115235350j:plain

日立駅に戻ってきました。することもないから適当に降りたことない駅降りようかな~~みたいなノリでしたこの時。日立駅は何回も降りたことあるんですけど、仙台行きのひたちとか海が見たかったので降りてみました。

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201115235823j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20201115235828j:plain

素晴らしい太平洋!!!!~~~~~

海の上に立ってるバイパス、邪魔だけどなんか美しい(語イ力

 

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201115235835j:plain

先が見えない海...

 

 

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201115235843j:plain

この階段は津波の時の避難用らしいです



 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201116000137j:plain

その後無事に特急も撮れていわき行きに乗りました

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201116000236j:plain

日立から北上してやってきた駅は南中郷です。高萩のさらに北なので、福島に着々と近づいていますね(?)そもそもときわ路パスだから福島行けないけど

日中は水戸-高萩が2本/hで、高萩-いわきが1本/hらしいです。これは全駅下車のコツ(基本の戦略?)なんですけど、ここみたいに本数が少ない所は上下線の列車を組み合わせてみるのがGOODです。←本質情報

 

 


f:id:Hnsk_185-0:20201116000927j:plain

駅前にも何もないです。6号行ってみようかと思ったけど案外遠いので諦めました。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201207172918j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20201207172958j:plain

 

今度は上り列車に乗車し常陸多賀駅へ。駅前は割と栄えてた気がします(うろ覚え)

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201207175146j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20201207175307j:plain

小木津に来ました。日立から一駅北に行ったとこの駅です。地方の駅としては珍しい橋上駅舎でした。

 

f:id:Hnsk_185-0:20201207175456j:plain

この後乗った電車が今年製造でした。近年新しく製造されたE531は車内灯が寒色らしいです。てかE531いつまで増やすの...?

 

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201207175640j:plain

佐和に来ました。高萩行きのときわが-勝田-東海-常陸多賀-日立-高萩と、停車駅が多いのにこの佐和駅だけハブられててかわいそう。

そういえば駅前に白ポストがありました。皆さんも活用しましょう

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201207181629j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20201207181325j:plain

JR東海

東海道とは何ら関係ありません。東海村ってのがあるらしいです。主要街道の道中に村があるの面白いっすね

 

 



f:id:Hnsk_185-0:20201207181741j:plain

帰ってきました。この駅前で日蓮宗かなんかの紙貰っちゃいました。配ってた人が私に話しかけようとしてたけど長くなりそうだったから無視しちゃいました。ごめん

 

 

 

 

以下水戸駅周辺の写真

 

f:id:Hnsk_185-0:20201207181947j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20201207182052j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20201207182118j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20201207182154j:plain

高校見学(大嘘)

f:id:Hnsk_185-0:20201207182257j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20201207182301j:plain

この後暇だったんですけど時刻表見たらちょうどよいお時間だったんで思い付きで水郡線乗りに行きました。

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201207182424j:plain

時間的にアレだったんで二駅先の後台で降りて水戸行きで戻りました。

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201207182551j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20201207182554j:plain

仙台行きひたちも来ました。放送録れなかったのが癪

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20201207182805j:plain

旅あるある(?)ですが朝4~5時の初電からずっと動いてると15時くらいに決まって眠くなります。ということでそろそろ疲れたので帰ります。勝田→柏

案の定土浦あたりで一回起きた以外はずっと寝ていました。柏で寝過ごしそうになって危なかった...

 

写真が無いのでここで終わりです。恐らく遠出はしばらく出来ないので勉強頑張らなくちゃっすね。最近はピアノばっかり弾いてるけど

なんか雑記みたいになっちゃってマジで申し訳ありません。あと今までの記事の旅行が時系列ガバガバなんで整理して見やすくなるようになんとかしときます。

 

 

 

 

では

 

 

 

 

 

 

 

北東北旅行#1

はじめに

どうもです。

またまた旅の記録です。本当に懲りないなと自分でも思っています。前置きはこれくらいにしときます(関西北陸旅行名鉄乗りつぶしと北海道旅行の2日目以降はもう少々お待ちください、いつか書きます)

 

 

 

09/20 Shin-Matsudo→Hirosaki

AM05:45 新松戸駅

f:id:Hnsk_185-0:20200927192516j:plain

言うまでもないですが大宮まで行くので武蔵野線に乗車します。で、今回使用する切符はですね、

 

f:id:Hnsk_185-0:20200927192822j:plain

スモホ撮影

こちらになります。

この切符の存在は前から知ってたんですけど、使えるのが三連休限定で、この日が偶々四連休だったので無難に購入成功です。

この記事では三連休東日本・函館パスを2日間使用した感想とかも綴っていきたいと思います~~~~~

 

AM06:36 大宮駅

f:id:Hnsk_185-0:20200927193145j:plain

 

南浦和乗り換えで大宮まで来ました。ここで東函パス(勝手に略しました)の良いところ1つ目!

 

新幹線・特急が利用できる(特急券別購入)

 

これですね。有識者なら「週末パスと同じ」と思いますよね~。そうです。同じなんです(?) 18券使うときもチョットだけ幹とか特急課金したくなりますよね?でも乗車券代も払わなきゃいけないから我慢して普通列車耐久…って経験もあると思います(まワ晒)

多少特急券代プラスするっていうので余計に金がかかるって感じちゃうかもしれないですけど(事実)、おトクなきっぷを使ってる以上殆ど元は取れてるので良しとしましょう!

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20200927193941j:plain

暇だったので先にホーームに上昇していました。これは本質情報なのですが、大宮から新幹線で旅に出るむーヴを何回繰り返しても、ホームに上がった時のドキドキが常時発生しております。キラキラしてた?あはっ☆

 

f:id:Hnsk_185-0:20200927194413j:plain

はやぶさ・こまち1号の襲来です。日本語を上手に使用したいです

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20200927194600j:plain

朝食はチキン、私もチキン

 

(はやぶさ号の方に乗りました)

 

 

 

AM10:07 奥津軽いまべつ駅

 

f:id:Hnsk_185-0:20200927194809j:plain

どこ?w

 

ってなられる一般PEOPLEが大量発生していると予測しますが、ここは青森県です。大宮っていう埼玉のBIGBIG駅からマイナーすぎる駅に来ちゃったよ。

 

現実的な話に戻しますが、やはり降りたのはそれっぽい同業者ばかりでしたね。あと、北東パス使ってると思われる人が新青森から複数人乗車してきたのでいい旅してんなぁ、と畏敬の念を抱かざるを得ませんでした。

 

ややダッシュして乗換を遂行いたします。

 

AM10:15 津軽二股駅

 

f:id:Hnsk_185-0:20200927195312j:plain

 

当たり前ですがここも同業者で溢れかえっておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すいませんちょっといいですか、いいですね?はい。(自己完結)

ややまじめなお話です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今こうやって記事を書いている途中に気づいちゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東日本・函館パスのメリットを語れる語彙力がないことに。

 

 

 

 

 

 

 

To Be Continued…?

関西北陸旅行#1

はじめに

どうもです。

 

 

 

某ウイルスが収束したら例のライブにも行ってみたいです。ミリシタをやり始めたのが去年の12月で、その頃からライブがリアルイベントとして存在するのは知っていたんですけど、応募方法とかいつやるのかとかは全然知ってなくて、詳しく調べ始めたのは4~5月... 富士急でやる予定だった7thが中止になってしまったのをそこで知りました。来年こそは行きたいですね...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

23~24日で関西・北陸方面に行ってきました。いやもう本当に申し訳ないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

07/23 Shin-Matsudo→Kanazawa

 

AM04:35 新松戸駅

 

f:id:Hnsk_185-0:20200802235105j:plain

いつもここから

f:id:Hnsk_185-0:20200802235250j:plain

駅前のファミマで朝食を買い込んで18切符で入ります。この日は確か3時くらいに起床したと思います。04:43発の始発に乗るのも恒例になってしまいました

 

AM05:45 品川駅

f:id:Hnsk_185-0:20200802235437j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200802235532j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200802235608j:plain

松戸・日暮里乗換で品川まで来ました。朝一番に東海道を下る列車は新横浜06:00発のひかり号ですが、新松戸から始発で行っても間に合わないので品川始発ののぞみ号に乗車します。

3年ほど前にも同じ列車に乗車して「どうせ始発だから自由席座れるっしょ!w」と軽く考えていたら名古屋まで立つ羽目になったことがあるので今回は指定席を予約しました。自由席は案の定入線前から並んでましたが、指定席もほぼ満席でびっくり。ビジネス利用の需要やばいですね。始発ってのもあるのかもしれないけど

 

新幹線の中では心を無にしていました。決して寝ていたわけではありません。

 

AM07:34 名古屋駅

f:id:Hnsk_185-0:20200803000251j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200803000304j:plain

名古屋に来るのも何回目でしょうかね

 

本当は降りて名鉄とか乗りたかったけど今回の旅のメインはそっちじゃないので在来線を横目に乗り換えます。そういえば名古屋到着前にJRの特別快速と並走してましたが優越感やばかったです。通勤パパたちごめんね

 

約8分の対面乗り換えで当駅始発のひかり号に乗車します。下りで名古屋始発って珍しいですね。空いてるだろうと思って自由席にしたらやっぱりガラガラでした。

岡山まで各駅に停まるって実質こだま号やんけ~~~ww

 

 

AM08:08 米原駅

 

f:id:Hnsk_185-0:20200803000806j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200803000941j:plain

N700Sは残念ながら来ませんでした

f:id:Hnsk_185-0:20200803001022j:plain

JR西日本の運賃表を見ると「関西来たな~~~~~-----!!!w」って非常に興奮します。まぁ普段行かないような場所ですから新鮮なわけですよ。

米原駅滋賀県にあるんですが、詳しい場所で言ったら琵琶湖の北東らへんのちょっと湾曲してる部分です。多分世界一説明下手です

 

f:id:Hnsk_185-0:20200803001446j:plain

姫路まで1本で行けるのおつよいですね。米原-大津-京都-大阪-尼崎-神戸-明石-姫路と、結構大都市を結んでいるのでいつも混雑してるイメージ

f:id:Hnsk_185-0:20200803001702j:plain

京阪神地区から来たであろう18切符利用者達が座席奪取のために並ぶのも見慣れてしまいました。自分が経験したことあるので

 

東海道線ばっかり見てきましたが今回乗車するわけではありません。

f:id:Hnsk_185-0:20200803001910j:plain

こっちです。北陸本線です。

今年3月に能登半島のJR乗りつぶしをした後に京都へ行ったんですけど、乗ったことのない北陸線(米原敦賀)を乗ればよかったのに、速達性重視で湖西線経由で行ったんですよね。その割には比叡山坂本で1hくらい撮影してたけど

という訳で乗りつぶしの為に乗車します。2両なのでまあまあ混んでました。

 

AM09:16 新疋田駅

f:id:Hnsk_185-0:20200803002438j:plain

終点敦賀の一つ手前、新疋田駅で下車しました。目的はもっぱら撮影ですね。カーブ上にある駅として、昔からの有名撮影地らしいです。行ってみたかったので行けてよかったですね

 

本当は敦賀まで行って放送録ったりしてても良かったんですけど、そうするとそこから先に乗り継ぐ列車まで1.5h程空き時間が出ちゃう&乗ってきた列車を降りても30分後に敦賀行きの列車が来るので敦賀で充分時間が確保できるという理由で新疋田に降り立ったのです。

 

普通列車の本数は少ないですが、特急は名古屋からのしらさぎ号、大阪から来るサンダーバード号がかなりの頻度で通過するのでとても有意義な時間を過ごすことができました。ていうか今回の旅全部が有意義でした。旅っていいよね。無意義な旅なんてあってたまるか。

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20200803003215j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200803003222j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200803003227j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200803003250j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200803003253j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200803003257j:plain

 

優勝です。ありがとうございました。

多少の加工はしてますが、素の状態でもかなりの高解像で出たので文句の言いようがありませんね(カメラの性能を褒めてます)

特に上から5枚目がお気に入りです。撮り鉄始めてから撮った中でも3番目くらいに好きなやつかも

f:id:Hnsk_185-0:20200803003820j:plain

あと待合室にあったこれは感動しちゃいました。あからさまに別の場所で撮ってる写真もありましたが、ここに来た人が自由に撮った写真を貼ってっていい感じみたいですね。僕も撮り鉄ガチ勢様にお見せできる自信作ができたら貼りに行きたいな~~~~~

 

AM09:59 敦賀駅

f:id:Hnsk_185-0:20200803004154j:plain

 

新疋田から乗車して約10分で敦賀に着きました。乗ってきた新快速は折り返しで姫路行きになるみたいです。福井県から兵庫県まで大移動、良さそうですね。

 

ここから先に乗車するのは小浜線なのですが、まだ1hも待ち時間があるので駅周辺を見てみることにします。

f:id:Hnsk_185-0:20200803004448j:plain

敦賀駅のホームのベンチには恐竜が座っています。ガチのやつです

 

f:id:Hnsk_185-0:20200803004611j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200803004720j:plain

利用者数多そうな駅なのに駅前は大して栄えていませんでした。1~2㌔北まで行くと敦賀港とか海の方に出れるみたいなんですが、やっぱりそっちのほうが観光客も多いんですかね?

 

f:id:Hnsk_185-0:20200809221633j:plain

戻ってきました。

f:id:Hnsk_185-0:20200809221716j:plain

1・2番乗り場に行ってみると既に東舞鶴行きの列車が停車中でした。一応座席は確保できましたが車内はほぼ満席状態。発車直前になると立ち客も見られました。

結構地元民も利用していたから本数増やしたほうがいいのかなぁ、と思いながら敦賀を後にします。結局小浜まで立ちながら車内放送録ってました。

 

f:id:Hnsk_185-0:20200809222437j:plain

これは乗車中に撮った写真

 

AM11:48 小浜駅

 

f:id:Hnsk_185-0:20200809222231j:plain

 

バラク・オバマ

 

美浜とかで客降りて車内空いてくると思ってたけど逆に途中から乗ってくる人もいて驚きました。

ここで降りるわけじゃないんですけど、対向待ちやらで16分も停車するらしいのでホームでいろいろ撮影します。

 

f:id:Hnsk_185-0:20200809222758j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200809222831j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200809222907j:plain

今度は降りて観光してみたいですね。

f:id:Hnsk_185-0:20200809223018j:plain

若狭湾が見えました。晴れてたら最高、雪だったら神

この辺でようやく座れたので意識を飛ばしました。決して寝ていたわけではありません。

 

 

PM0:50 東舞鶴駅

 

f:id:Hnsk_185-0:20200816210015j:plain

田舎の高架駅っていいですよね。鹿島神宮みたいな

 

f:id:Hnsk_185-0:20200816210205j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200816210249j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200816210323j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200816210328j:plain

国鉄型車両最高~~~~~(古い車両でワンマンってめっちゃ違和感ある)

結構乗客も多かったです。隣の西舞鶴からもまあまあ乗ってきました。京都丹後鉄道も乗りたい

 

PM2:10 福知山駅

 

f:id:Hnsk_185-0:20200816210615j:plain

お久しぶりです。4年くらい前に来た以来(多分)

前回は待ち時間があったからここから福知山線一駅だけ往復したのをはっきり覚えています。

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20200816210824j:plain

丹鉄ってJRの115系も乗り入れるんですね。初めて知った

 

f:id:Hnsk_185-0:20200816210925j:plain

よう参られた! 明智光秀が築いた城下町 福知山

f:id:Hnsk_185-0:20200816211128j:plain

特急こうのとりって政務活動費で旅行(名目上は「視察」)した某兵庫県議会議員が乗ってたらしい。領収書も経路掲載もない視察を議会局はおかしいと思わなかったんですかね??

 

https://www.nikkei.com/article/DGXNASHC0502O_V00C14A7AC8000/

西宮市の自宅からJR城崎温泉駅(同県豊岡市)に日帰り出張したと収支報告書に記載している昨年9月2日は、大雨により特急の多くが運休し、日帰りが極めて困難だったことが5日、JR西日本への取材で分かった。』←クッソ笑った

 

f:id:Hnsk_185-0:20200816212100j:plain

私は政務活動費なんて貰えるわけないので普通列車篠山口へ行きます。

 

 

PM3:59 篠山口駅

 

f:id:Hnsk_185-0:20200816212345j:plain

対面乗り換えだと思ってたから階段を恨みました(?)

 

f:id:Hnsk_185-0:20200816212354j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200816212537j:plain

丹波路快速初乗車です

 

f:id:Hnsk_185-0:20200816214853j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200816214934j:plain

トキメキの(ピンク!)
情熱の(ブルー!)
羽ばたきの光(イエロー!)


 

 

 

PM5:16 大阪駅

f:id:Hnsk_185-0:20200816212731j:plain

良いですね~~~~~

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20200816213137j:plain

時間があったので阪神の放送録ろうかな~~と思って地下に来たんですけど入場券が売ってませんでした(泣)

 

f:id:Hnsk_185-0:20200816213154j:plain

改札前まで行って雰囲気だけ味わってきました



 

f:id:Hnsk_185-0:20200816213343j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200816213439j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200816213556j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200816213659j:plain

楽しみすぎてかなり早めにホームに来たら一本前の列車が停まってました。

 

f:id:Hnsk_185-0:20200816214005j:plain

大阪駅11番乗り場すごくいいですね。

人が少ないので(旅行客くらいしかいない)、『旅に出る』雰囲気があって特別な感じがする

 

f:id:Hnsk_185-0:20200816215227j:plain

「加賀"百万石"」

個性[ちがい]を分かりあうことで(となりで)
無限大に 分かちあう世界
流した汗と 涙が "ひゃくまんパワー"
アコガレだって超えられる
この歌声がUNION!!
この歌声がMILLION!!

「「ありがとう!」」

 

 



f:id:Hnsk_185-0:20200816215628j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200816215717j:plain

乗車します。琵琶湖の西を走っている辺りで眠くなってしまいましたが音楽を聴いて何とか持ち堪えました。決して寝ていたわけではありません。

 

PM8:56 金沢駅

 

f:id:Hnsk_185-0:20200816215914j:plain

3月に来たときは4か月後に再訪するとは思いもしなかったのでちょっとアレです

 

https://www.youtube.com/watch?v=_BxvftmO1_0

↑とてもよい

 

旅情に溢れる動画をつくりたい

 

 

さっさと乗り換えたほうがいいのかもしれませんけどせっかくなので駅前見てきました。

 

f:id:Hnsk_185-0:20200818212852j:plain

ずっと撮ってみたかった駅前の鼓門(つづみもん)です。この時間でも撮ってる人多くて驚きました

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20200818213044j:plain

あとは適当にバルブ撮影をしました。今回の旅では珍しく一脚じゃなくてクソ重い三脚を持ってきたんですよね。JR西日本の駅では長尺物を掲げるのが禁止らしく、実質密着録音もほぼ不可能なので気をつけましょう。

 

f:id:Hnsk_185-0:20200818213305j:plain

国鉄型いいね

新幹線の発車4分前にこれを撮って、3分前に飲み物買って、1分前に乗り込むとかいう頭おかしいことをやっちゃいました。ギリギリ旅も意外とアリかも?(ない)

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20200818214122j:plain

つるぎ730号に乗車しました。ほとんど貸し切り状態だったんで目を閉じながらクール系銀髪美少女アイドルと旅をしている様子を妄想していました。決して寝ていたわけではありません。

 

 

PM10:42 富山駅

 

f:id:Hnsk_185-0:20200818214807j:plain

折り返しは最終のつるぎ号になります



f:id:Hnsk_185-0:20200818215125j:plain

 

富山駅近くで寝ました

 

 

さいごに

 

かなり長くなってしまいましたがここまで読んでいただきありがとうございます。マジ感謝です。

結論から言いますと2日目はほぼ一日中金沢観光してたので特に言うこともありませんが気が向いたらブモグに書き綴ります。

 

 

では

 

 

 

 

雑記

こんにちは。ずっと更新してませんでした。6月中に色々行ったので適当に書こうと思います

 

5/31 徘徊

f:id:Hnsk_185-0:20200707185350j:plain湘南新宿ラインが工事で大崎折り返しになってたので朝早くから行ってました。放送が録りたかっただけ

f:id:Hnsk_185-0:20200707185554j:plain

初降車

やっぱ利用者全然居ませんね。日曜かつCOVIDー19の影響もあるのでしょうか

f:id:Hnsk_185-0:20200707185705j:plain

高輪ゲートウェイも初めて降りましたが駅舎のデザイン斬新で良いですね。エスカレーター上るとこ俯瞰で撮影できるのが好きです

 

06/07 俳諧

f:id:Hnsk_185-0:20200707190122j:plain

また早起きしてウロウロしました。千代田線めっちゃ空いてた

f:id:Hnsk_185-0:20200707190415j:plain

新宿駅

もっと良いレンズ買ってリベンジしたい。

 

f:id:Hnsk_185-0:20200707190617j:plain

紫陽花と井の頭線

勝ち組~~---~~~~-~~(柵刺さってるのは気にしない)

 

f:id:Hnsk_185-0:20200707191029j:plain

 

そういえば今までずっと16-300(タムロン)のレンズ使ってましたが光芒が気に入らないのでキトレン(18-135)に替えました

 

f:id:Hnsk_185-0:20200707191418j:plain

 

高幡不動でオタクと合流してその場のノリで沢井まで行きました。アホ

 

f:id:Hnsk_185-0:20200707191651j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200707191731j:plain

 

沢井→拝島→西武新宿→新宿→(ノリで)東大宮→新橋→東京 サンライズの入線撮りたかったけど東海道線に乗って有楽町を通過したころすれ違っちゃってやらかしました。案外入線早いんですね。

 

06/14 大回り

f:id:Hnsk_185-0:20200707192809j:plain

雨の降る中大回り乗車を遂行しました。(新松戸→西船橋新小岩→東京→横浜→東神奈川→八王子→新宿→川越→高麗川→高崎→小山→友部→柏→北小金)

これは大回りあるあるだと思うんですけど、乗車券代が安い(140円)分、お金に余裕が生まれることで調子に乗って特急課金したりしちゃうんですよね。

今回の旅でも八王子→新宿(750)と友部→柏(1000)と2度も課金してます。後悔してます

 

06/18 新京成

f:id:Hnsk_185-0:20200707193528j:plain

OUCHIからチャリ走らせて撮影地巡りしてました ピンクしか来ねぇなおい

 

06/21 徘徊

f:id:Hnsk_185-0:20200707193834j:plain

わこうし行き

メトロ24h券を使用。目的は東西線の放送回収・東陽町行き収録...だけのつもりでしたが調子に乗って東京都を飛び出してしまいました。

f:id:Hnsk_185-0:20200707194241j:plain

大森町駅(まだ東京都)

これ15時台に撮ったのに快特品川行きが来たのは何故??

f:id:Hnsk_185-0:20200707194228j:plain

横浜駅

浦賀行きたいです。美味しいものがたくさんありそう

 

f:id:Hnsk_185-0:20200707194515j:plain

恵比寿ガーデンプレイス

もっと遅い時間に来て夜景を撮りたい てか無料で38階まで昇れるの強すぎません?

 

06/27 水戸方面

f:id:Hnsk_185-0:20200707194831j:plain

 

週末パス1日目 折角なので那珂まで行ってきました。すぐ帰ってきましたが

 

06/28 長野方面

こっちが週末パス旅のメインです。

 

f:id:Hnsk_185-0:20200707195233j:plain

大宮から始発のあさま号で長野へ向かいます。次乗るときは金沢まで行きたいですね

f:id:Hnsk_185-0:20200707195341j:plain

うーん、エモい!w

1時間くらい放送録った後、北しなの線妙高高原→はねうまラインで直江津まで行きます

 

f:id:Hnsk_185-0:20200707195512j:plain

中学生制服衣装かわいいよね

f:id:Hnsk_185-0:20200707195519j:plain

誕生日記念に聖地巡礼(任意の「春日」がつく駅)

おめでと~~~~だいすき!


f:id:Hnsk_185-0:20200707200015j:plain

翡翠ラインも乗りたい

f:id:Hnsk_185-0:20200707200136j:plain

 

f:id:Hnsk_185-0:20200707200249j:plain

直江津→六日町→小出

今回の旅の目的、只見線です。余命宣告されて同業者でごった返す前に記録しようと思って来ましたがめっちゃ鉄オタ居ました。

f:id:Hnsk_185-0:20200707200521j:plain

 

しかしながらいい景色です。如何にも新潟って感じ。

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20200707200637j:plain

 

福島県最初の駅、只見に到着しました。大量の鉄オタがこの先の代行バスに乗ってくると思ってましたが大半のオタクは折り返しの列車で引き返してました。大白川を出た後車掌が車内で代行バスに乗り継ぐ人をカウンターで数えてるのがマジ滑稽だった

 

代行バスはまさかのマイクロバスでした 乗客も5人程度しかいなかったと思います。

 

f:id:Hnsk_185-0:20200707201245j:plain

会津川口駅

本数少なすぎ

 

f:id:Hnsk_185-0:20200707201411j:plain

およそ1年ぶりの会津若松。乗る予定の郡山行きが喜多方始発で、↑の列車に乗ればそれに間に合うらしいので余計な乗車をします。

f:id:Hnsk_185-0:20200707201815j:plain

喜多方に来たかった!w

それより新津方面の最終列車が18時台って早すぎませんか

 

乗ってきた列車が折り返しの郡山行きになるのでそのまま乗車します。

 

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20200707202349j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200707202010j:plain

夕陽に当たる車体、趣がありますね 趣の極み

 

 

 

最近「趣」って言葉に嵌ってます。意味不明。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20200707202249j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200707202443j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200707202500j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200707202536j:plain

後はもう帰るだけです。今回は所謂「折り返さない旅」をやったのでどこからが帰りかなんて分かりませんが。

盛岡始発の弊害、自由席混雑~~~-座れたから別にいいけど

 

 

さいごに

6月、出かけすぎじゃね???????

 

 

ありがとうございました。

 

 

名鉄ぜんぶ乗った旅1日目

はじめに

おはようございます。去年くらいから名鉄に乗りたくて精神崩壊寸前だったので乗ってきました。2泊3日で行ったので今日は1日目について書こうと思います

 

20191223 東海道線で名古屋へ

 

 

Ueno sta.

f:id:Hnsk_185-0:20200611174325j:plain

 新松戸駅前の日高屋で昼飯をとって上野駅まで来ました。ちなみにこの日は学校が午前中まであったので午後からのスタートです

  1430発の熱海行きで熱海まで行きます。

 

 

Atami sta.

f:id:Hnsk_185-0:20200611174707j:plain

 

 

f:id:Hnsk_185-0:20200611175242j:plain

車内にトイレ付けろ

 

いやー久しぶりですよ熱海。本当は駅前とか行ってみたかったけど私には時間がない(最上静香)のでさっさと乗り換えます。

 

あと東海道線京口、3本/hって少なすぎません?

 

Numazu sta.

f:id:Hnsk_185-0:20200611175419j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200611180254j:plain

東海の駅で2階建てG車を見るのは新鮮でした

https://www.city.numazu.shizuoka.jp/opinion/koe/sonota/sonota_003.htm

あと駅名のローマ字表記、「Numazu」じゃなくて「Numadu」では?と思ったけど調べてみたら沼津市のサイトに載ってました。「づ」は「ず」とともにZUと表記されてるとか。単純に私の知識不足でしたね

 

本当は乗ってきた島田行きに引き続き乗って名古屋へ向かってもよかったんですけど、乗りたい列車が来るので1.5hくらい待ちます。

 

f:id:Hnsk_185-0:20200611180046j:plain

JRの運賃表にこんな風に他社線の路線まで掲載されてるのなんか好き わかって

f:id:Hnsk_185-0:20200611180503j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200611180634j:plain

今日のメイン、ホームライナー浜松3号です。某鉄道Youtuberの動画を見て前々から乗りたかった列車でした。

 

f:id:Hnsk_185-0:20200611183306j:plain

一応一般人向けに解説すると、この列車に乗ってるだけで静岡の(ほぼ)東端から愛知の豊橋まで座って行けるんです。有能すぎ。神。

 

更にこの列車に乗るには乗車整理券というものを追加で買わなきゃいけないんですが、それがまさかの330円。お財布にも優しい列車ですね。地元民らしき人達が乗客の大半を占めていたのもそういう所以があってのことでしょう。

 

オタク的な話に戻りますが、この373系、車内スピーカーが網棚横にあるので収録楽だし期待してたんですけど、乗車整理券買うときは自分で好きな座席は指定できなかったのでスピーカー直下ではありませんでした。完全に運任せですねこれ。

 

f:id:Hnsk_185-0:20200611183658j:plain

しかし快適とはいえ、所要時間は普通列車と大して変わらないようです。しかも乗車した時間帯は夜だったので景色も楽しめません。

 

正直静岡地区のロングシートの乗り心地は悪くないからいいんだけど、それ以前に景色が変わらない。変わらなさすぎる。富士山もよく見えない(車内混んでて) 地元民にはマジでごめんだけどこの辺本当つまらない(勿論これは普通列車で東京-名古屋の移動をするときに思うことであって、静岡県自体を観光するときは全然気にしません。静岡いいとこなのでみんなも行ってみてね)

 

f:id:Hnsk_185-0:20200611184206j:plain

 

Hamamatsu sta.

f:id:Hnsk_185-0:20200611184454j:plain


「いやこの列車浜松までしか行かないやん」と思ったそこの貴方。なんとこの列車は浜松に到着すると豊橋行きに変わるのです。一般人向けに説明するのが難しいけど、要は浜松着いてもそのまま乗ってれば豊橋まで行けますよーってことです。浜松→豊橋は追加料金不要なのでかなりの乗客がいました。県境の移動なのに意外に需要あってびっくりしました

ここから座席の指定もなくなるので一個前の空席に移動しました。(スピーカー直下席なので)

 

Toyohashi sta.

f:id:Hnsk_185-0:20200611185010j:plain

愛知県の南端、豊橋に到着です。ここまで来れば名古屋はもう目と鼻の先です。

f:id:Hnsk_185-0:20200611185145j:plain

313系の転換クロスシートも快適でした。

 

Nagoya sta.

f:id:Hnsk_185-0:20200611185256j:plain

なごや~~~~~-------

久しぶりすぎて感動しました。新幹線使わずにここまで来ちゃったよ的な。18切符旅してるとよくそんな思いに駆られます。伝われ。

 

確か名古屋に着いたのは22時くらいでした。疲れてすぐお宿に入りました。明日も早いからね。

1日目はここで終わりです。タイトルに名鉄全部乗った旅とか書いてるのに名鉄要素1ミリもないのは許してね。

ここまでご覧くださいましてありがとうございました。2日目以降は気が向いたら書きます。

 

 

 

では

 

 

 

 

 

 

北海道遠征記1日目


 はじめに

 こんにちは、Mそuと申します。鉄オタなので基本的に写真撮ったり音録ったり電車乗ったりしています。これから遠征の記録などを書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします。 今回の記事では、今年の7・8月に行った北海道への遠征について書きたいと思います。

 注意

 正直言って写真や文章のセンスは皆無です。不快に思われた方はブラウザバックを推奨します。あと写真めっちゃ貼ってるのでデータ通信量には十分ご注意ください。

 

 2019/7/31 飛行機で北海道へ・札幌→網走

f:id:Hnsk_185-0:20191209211800j:plain

 武蔵野線某駅(最寄り)から始発に乗って、只今東松戸駅です。アクセス特急成田空港行きに乗車。6時前なのにまあまあ混んでました。

f:id:Hnsk_185-0:20191209212258j:plain

出発まで暇だったので寝てました

 今回もジェットスターです、格安航空万歳。毎度ありがとうございます。

 

f:id:Hnsk_185-0:20191209212935j:plain

 新千歳空港に着きました。ちなみにここ約1年で北海道に来たのは3回目です

f:id:Hnsk_185-0:20191209213217j:plain

いつもの快速エアポートに乗車

f:id:Hnsk_185-0:20191209213301j:plain

 今回は千歳駅で降りました。

f:id:Hnsk_185-0:20191212180106j:plain

車内放送を録る為だけに千歳線普通列車に乗り換えます。しかし、ピンマイクの接触が悪かった(というか壊れてた)ので収録失敗です。無念

f:id:Hnsk_185-0:20191209213619j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20191209213837j:plain

ピンマイクが逝去したので急遽ビックカメラで購入。3900円くらいでした、マジ助かった

そして駅ビルにあったラーメン店で腹ごしらえ。

 ちなみに今回は北海道フリーパスを使っています。27000円くらいで7日間道内特急乗り放題+6回まで座席指定OK。こんな神切符他を探したってないでしょ

f:id:Hnsk_185-0:20191209214532j:plain

現在時刻:午後1時くらい

 特急の発車までかなり時間があったので、すすきのまで地下通路(?)歩いて市電1周しました。レトロな電車に乗れたので嬉しい

 その後は地下鉄で札幌に戻りました。

f:id:Hnsk_185-0:20191209215017j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20191209215121j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20191209215337j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20191209215401j:plain

乗ります

 札幌で収録やらなんやらしてたら乗車電が来ました。15:30発のライラック旭川まで乗車します。寝てたので途中駅の写真はありません。

f:id:Hnsk_185-0:20191209215716j:plain

 旭川駅周辺の景色、めっちゃ大分に似てる(要出典)

f:id:Hnsk_185-0:20191209215819j:plain

 旭川で特急大雪に乗り換え、終点まで乗車。

f:id:Hnsk_185-0:20191212180510j:plain

指定席使いました(さっきのライラックも)

f:id:Hnsk_185-0:20200101004826j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200101004955j:plain

 長い...

f:id:Hnsk_185-0:20200101005036j:plain

f:id:Hnsk_185-0:20200101005130j:plain

もうすぐです

f:id:Hnsk_185-0:20200101005225j:plain

 やっと着きました。網走です

 

 この後は近くのホテルまで歩いて荷物置いた後セコマでチキンカレーを買って食しました。人が全然居なかったです(21時だし)

 とりあえず1日目はこれで終わりです。だらだら書いてたら年越しちゃいました。こんな拙い文章を読んでくれてありがとうございました。2日目以降は気が向いたら書こうと思います